オフィスや事務所のパーテーション移設工事

オフィス・事務所のパーテーション移設工事

パーテーションの移設工事とは、事務所の引越しに伴い、既存のパーテーションを移転先に移動させる工事のことを指します。移設工事のメリットは、既存の間仕切りパーテーションをそのまま使用するため、費用をおさえることが出来て、尚かつ環境にもやさしいことです。パネル枚数が足りない場合は新品か中古品で補い、余った場合はリユース業者にパーテーションを買取りして貰えば解決致します。移設工事の注意点は、移転先のオフィスの天井高が高い場合とスチールパーテーションの目地タイプを移設する場合です。天井高が高い場合はポストや天井に近い部分【ランマ】のパネルを新規購入する必要が御座います。スチールパーテーションの目地についても、取り外した際に傷が付いたり破損する可能性が高いので、傷などが気になるかたは新規購入する必要が御座います。費用面や環境問題のことを考えれば、移設工事をおすすめ致します。デザインや色などが飽きたとしても、ダイノックシートやガラスパーテーションを施工してデザイン性の高い空間を演出できると思います。

 

※一部のスチールパーテーションで構造上移設出来ないパネルも御座います。

 

オフィス・事務所のパーテーション移設工事の注意点

移転先の床・天井への穴あけ工事は必須となります。事前にビル管理会社やオーナーへの確認が必要です。天井に近い部分【ランマ】のパネルを密閉された場合、火災報知器や誘導灯などの消防設備工事が必要となるケースも御座います。※b工事【ビル管理会社指定業社による工事】になる可能性がありますが、弊社で代行出来る場合も御座いますのでご相談ください。また、工事当日は加工音などの騒音が大きいため、土曜・日曜・祝日など、他のテナント様のご不在時に行うことをおすすめ致します。

 

最後に

パネルの在庫状況・納期・工期・工事の注意点などについては、現地調査時にスタッフよりご説明させていただます。オフィスボールでは価格の安さだけではなく、お客様への誠意を持った真摯な対応を心掛けております。小さなことでも結構ですので、まずはお問い合わせくださいませ。

 

パーテーション工事・オフィス移転・内装工事のオフィスボール株式会社

オフィスや事務所のパーテーション移設工事の関連コラム

Web会議や集中時にオフィスにあると役立つ個別ブースとは

Web会議や集中時にオフィスにあると役立つ個別ブースとは

近年、会議や取引先との商談はオンラインで行うのが主流になりました。最近ではオフィス内にWeb会議用の個別ブースを設ける企業も増え「うちも導入した方がいいだろうか」と検討している経営者や担当者の方も少なくないでしょう。今回 […]

オフィスパーテーションのレイアウト事例と注意するポイント4つ

オフィスパーテーションのレイアウト事例と注意するポイント4つ

オフィスレイアウトを考えるとき、パーテーションで間仕切って、空間を有効利用したいと思う人は多いでしょう。パーテーションには、置くだけのタイプや、壁のようなタイプなど、様々な種類があります。用途や目的によって、適したものを […]

パーテーション工事に関わる法令とは?感知器等の設置基準を解説

パーテーション工事に関わる法令とは?感知器等の設置基準を解説

パーテーションでオフィスを間仕切る際、関わってくる法令をご存知ですか。法令に基づき、感知器などの設置が必要な場合があります。昨今、企業では法令順守(コンプライアンス)が、重要視されます。後から、「知らなかった!」と慌てな […]

タイトルとURLをコピーしました