アルミパーテーション

slide_1200_400_alumi
slide_1200_400_alumi_2
slide_1200_400_alumi_3
previous arrow
next arrow

アルミパーテーション工事

パーテーション【リユース品・中古】1枚あたりの価格
幅900mmまたは幅890mmの不燃パーテーションまたはポリエステル化粧板¥7,400~

アルミパーテーションの特徴はスチールパーテーションに比べて安価・軽量・施工時間が短縮出来ることです。 オフィスを安く間仕切りたいのであればアルミパーテーションをおすすめ致します。 パネル色は黒・白・木目調などカラーバリエーションが豊富でお好みのデザインで施工出来ます。アルミポストについても黒・白・シルバーからお選びになれますので、パネルとポストの組み合わせを自由に選択することが出来ます。 ドアについては片開きドア・親子ドア・両開きドア・スライドドアなど様々な種類からお選び頂けます。価格が1番安いタイプは片開きドア、1番高いタイプはスライドドアとなります。スライドドアについては天井までの高さや材質によって設置出来ない可能性も御座いますのでご注意下さい。 また、ドアパネルを加工してガラス窓を取り付けることも可能です。ガラスについては透明ガラス・かすみガラスからお選びいただけます。

デザイン性や開放感を重視されたい場合はガラスパーテーションをおすすめします。 価格はパネルに比べてガラスパーテーションのほうが高くなります。 ガラスパーテーションの特徴はデザイン性が高く開放感があることです。パネルの場合は天井の照明を遮ってしまい部屋が暗くなりますが、ガラスについては遮らず部屋を明るく保つことが出来ます。 ガラスパーテーションの施工方法については、アルミポスト2本の間にガラスをはめ込み施工致します。 ガラスパーテーションに黒色のアルミポストを組み合わせるとデザイン性の高いオフィスになり、最近ではこの組み合わせがおしゃれで人気があります。 ※上記の画像イメージ参照

パーテーション工事の注意点

床・天井への穴あけ工事は必須となります。事前にビル管理会社やオーナーへの確認が必要です。 天井に近い部分【ランマ】のパネルを密閉された場合、火災報知器や誘導灯などの消防設備工事が必要となるケースも御座います。※b工事【ビル管理会社指定業社による工事】になる可能性がありますが、弊社で代行出来る場合も御座いますのでご相談ください。 また、工事当日は加工音などの騒音が大きいため、土曜・日曜・祝日など、他のテナント様のご不在時に行うことをおすすめ致します。

最後に

パネルの在庫状況・納期・工期・工事の注意点などについては、現地調査時にスタッフよりご説明させていただます。 オフィスボールでは価格の安さだけではなく、お客様への誠意を持った真摯な対応を心掛けております。小さなことでも結構ですので、まずはお問い合わせくださいませ。

アルミパーテーションのお問い合わせ お見積り無料です

    パーテーション工事・オフィス移転・内装工事のオフィスボール株式会社

    アルミパーテーションの関連コラム

    会議室向けパーテーションはどれにすべき?選び方と事例4選

    会議室向けパーテーションはどれにすべき?選び方と事例4選

    会議室や応接室、ミーティングルームなどを作るとき、どんなパーテーションを選ぶべきでしょうか。コロナ禍以降、会議室に大勢集まることは減り、Web会議やカジュアルなミーティングが増えたという企業も多いと思います。今回は、会議 […]

    スライドドアの設置工事と既存パーテーションに扉を追加するアイデア7選

    スライドドアの設置工事と既存パーテーションに扉を追加するアイデア7選

    「既存のパーテーションに開閉可能なスライドドアを設置したい。」「どのようなスライドドアを設置すべきか、、、わからない。」こういった悩みをお持ちではないでしょうか。本記事では、パーテーションにスライドドアを設置する際の具体 […]

    【パーテーション移設】パーテーション工事・間仕切りはオフィスボール

    【パーテーション移設】パーテーション工事・間仕切りはオフィスボール

    今みなさまのオフィスに建っている施工型パーテーションは、ほとんどの種類で部材を再利用して移設できます。レイアウト変更やオフィスの移転などでパーテーションの移設が必要になった際にはどのようなことを行うのか。また移設の際のメ […]

    タイトルとURLをコピーしました