オフィス移転で助成金は活用できるのか?【ものづくり補助金】

オフィスの移転というのはよくある話ですし、オフィスを構えている方であれば誰もが経験する可能性を持っています。ただ、言うまでもなく事務所の移転にはお金がかかります。移転の話が出てから、「どうにか使える補助金や助成金はないか……」と探し出す方も多いでしょう。ここでは、オフィスの移転で補助金や助成金が使えるのかについて掘り下げていきたいと思います。

 

» 【オフィス移転・事務所移転】スケジュールと流れを徹底解明

 

オフィス移転に活用できる可能性のある補助金や助成金

オフィス移転の助成金

オフィス移転のためであることを謳っている補助金や助成金というのは、今のところはほとんどありません。ただ、だからといってオフィス移転で補助金や助成金がまったく使えないというわけではありません。というのも、オフィス移転の際に利用できる可能性のある助成金はいくつかあるのです。しかしながら、あくまでも利用できる『可能性がある』というだけですので、その点は注意してください。

 

ものづくり補助金

ものづくり助成金というのは、基本的に中小企業向けの助成金になります。生産性をアップさせるための設備投資を支援してくれる補助金なので、生産性をアップさせるためのオフィス移転ということであれば利用できる可能性は高いでしょう。

 

地域創造的起業補助金

地域創造的起業補助金というのは、新たなニーズを興し、雇用の創出を促進するような創業プランを応援してくれる補助金のことです。ただ、残念なことにこの地域創造的起業補助金というのは常に募集をおこなっているわけではありません。それに、新しくオフィスを構える形でのオフィス移転に限られてくるので、利用できる可能性のある方はぐっと狭まってきます。

 

事業承継補助金

事業承継補助金というのは、事業の承継や事業の再編、事業の統合などをおこなう中小企業のための補助金になります。基本的には中小企業のチャレンジを応援する補助金になりますので、事業に何の変化もなく、ただオフィスを移転させるだけという場合には『使えない可能性が高い』です。オフィスの移転と同時に事業の転換などを予定している場合には、事業承継補助金が役立ってくれるかもしれません。

 

補助金や助成金で何が得られるのか?

では、オフィスの移転の際に助成金を使うことで何が得られるのでしょうか?実は助成金の利用で得られるのは、お金だけではありません。

 

事務所移転のコストダウンできる

助成金の利用でお金を得られるというのは、当たり前のことです。ただ、そこからもう少し踏み込んでみるとお金を得ることによって、オフィスの移転にかかる大きなコストをダウンさせることができるのです。まったくのゼロにならないにしても、コストを減らせるというのはとても大きいです。それに、お金がなくてオフィスの移転ができなかったという会社でも、助成金を利用することによって念願のオフィスの移転を叶えることができるということもあります。ビジネスでは当たり前のことなのですが、お金があることによってそこからの選択肢が増えてくるわけです。

 

信頼が得られる

意外に思われる方も多いでしょうが、実は助成金を利用することによって信頼も得られるようになります。というのも、助成金の利用にあたってはさまざまな条件をクリアしなければいけないのです。その条件をクリアした上での助成金の利用なので、例えば、就業規則や労使協定などを提出すれば「労働環境が整備されている企業」として見なされるようになります。

 

中には助成金を利用することに対して「恥ずかしい」という感覚を持っている方もいるかもしれません。ただ、助成金を一度も利用していないところよりも、助成金を利用しているところのほうがイメージがよくなるといった可能性もありますので、助成金を毛嫌いせずに大いに活用しましょう。

 

補助金や助成金はプラスになるばかりではない

助成金を利用することで得られることは多いのですが、だからといって必ずしも助成金がプラスになるとは限りません。助成金にはマイナスとなる部分も出てくるのです。例えば、助成金により、収入(雑収入)はプラスになりますが、助成金によっては就業規則や労使協定などを提出する必要があるため、コストが掛かるという意味ではマイナスになります。

 

また、企業の信頼度が上がると公的融資は受けやすくなりますが、助成金を使って新しい制度を導入した場合、なかなか廃止をすることができないので、こちらはマイナスとなります。助成金制度を使って軌道に乗りかけていた制度やビジネスが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて需要が大幅に減少しビジネスにならないからと言って直ぐに制度を廃止することは難しいでしょう。

 

助成金制度を活用すれば雑収入は得られますが、有事の際のリスクも考えなければなりません。これらを理解した上で、助成金の利用を決めるようにしましょう。

 

補助金や助成金は受け取るまでが大変

助成金というのは、窓口でちょっとしたやり取りをしてすぐに受け取れるといった類のものではありません。助成金を受け取るために、さまざまな書類を作成して、書類に記入をしなければいけません。お役所の仕事ですので、記載ミスなどがあった場合には些細なことでもNGがでることになります。一切の融通が利かないのです。

 

そのため、助成金を受け取るまでに疲れ果ててしまう可能性があります。何よりも書類の作成や記入に追われて、助成金を受け取るために日々の業務に支障が出てしまうような結果になってしまっては本末転倒です。助成金もすぐにもらえるとは限らないので、創業したばかりの1人や2人でまわしている企業では、現場が先に限界を迎えてしまう可能性もあります。

 

補助金や助成金は制度そのものが変わる可能性もある

オフィスの移転にあたって使える助成金があると助かるでしょう。ただ、その助成金が一生続くとは限りません。というのも、助成金の制度というのは頻繁に変わっていくものでもあるのです。なくなってしまうこともありますし、名前が変わり、その内容まで変わってしまうこともあります。そのときに使える助成金があるからといって、それを頼ってしまうと助成金の制度そのものが変わってしまって、先々で困るようなことも出てくるかもしれません。

 

例えば、雇用調整助成金の場合、2020年の1年間だけでも制度が細かく変わってます。常日頃から更新情報をチェックし自ら情報収集を行うか、社会保険労務士などに助言を求めたり一任する必要があります。申請期限を過ぎてしまうと、助成金が受けられなくなる可能性も出てきます。助成金がいつどうなるかは企業では予測できないので、こればかりは情報をこまめにチェックしていくしかありません。

 

オフィス移転で助成金は活用できるのか?【ものづくり補助金】

何かとお金のかかるオフィス移転では、補助金や助成金を使いたいという方も多いでしょう。今のところ、オフィス移転のための助成金というのはほとんど見当たらないのですが、オフィス移転の際に使える可能性のある助成金には『ものづくり補助金』などいくつかありました。それでも今は厳しいものもありますし、そもそも助成金にはプラスとなる面もマイナスになる面もありますので、その点を十分に理解した上で補助金、助成金の活用を検討していくようにしましょう。

 

» オフィス移転に関してもっとみる

 

人気記事 【オフィス移転・事務所移転】スケジュールと流れを徹底解明

 

 

関連ページ

おすすめの関連記事

オフィスの内装工事を依頼するなら【オフィスボール】

販売業者 オフィスボール株式会社
代表取締役 小玉 聡
許認可等 東京都公安委員会 事務機器商(古物商) 第307761706833号 産業廃棄物収集運搬業許可 東京都 許可番号 第13-00-201060号
本社所在地 〒124-0012 東京都葛飾区立石7-3-1 SHIMADA BLDG 3F
オフィスボール 足立店 〒123-0874 東京都足立区堀之内2-10-18
電話番号 03-5837-4430
FAX番号 03-5837-4429
MAIL info@office-ball.com
URL https://office-ball.com
営業時間 10時〜18時
定休日 土曜 日曜 祝日
タイトルとURLをコピーしました