税理士さんこそ押さえたい事務所移転のポイントを解説【まとめ】

人間というのは厄介なもので、生きているだけでさまざまな税金が発生してきます。そのため、誰もが税金に関する悩みからは逃れられないのです。

 

そして、税金に関する制度というのはとても複雑で、ひとりでは抱えきれないものです。だからこそ、税金のプロフェッショナルである税理士さんが求められるわけなのですが、税理士さんもそれぞれに事務所を抱えていますので事務所移転の機会もあるでしょう。

 

そこで、今回は税理士さんだからこそ押さえておきたい事務所移転のポイントをご紹介していきたいと思います。

 

税理士事務所におすすめな移転場所

税理士

これは税理士さんも含めてという部分になりますが、事務所移転の場所はとても重要になってきます。税理士さんの中にも「仕事が順調だからもう少しいい場所に事務所を移転させたい」という方は多いです。

 

税理士さんにとってよりよい場所であることも大切なのですが、やはり相談に来るお客様のことも考えなければいけません。

 

例えば、車で来られるお客様が多いのであれば近くに駐車場があるような場所を選ばなければいけないでしょう。

 

お客様にご高齢の方が多いということであれば、坂道や階段がたくさんあるようなところは避けたいところです。

 

お客様がいてこその商売であるということを考えると、やはりお客様目線での場所選びが大切です。

 

税理士事務所は特別な理由がない限りは内装工事にこだわる必要はない?

税理士さんの場合、特別な理由がない限りは内装工事にこだわる必要はないかと思います。もちろん、これは手を抜いてもいいというわけではなく、基本的なところを押さえていれば、装飾などは必要ないという意味です。

 

お店ではなく事務所になりますので、お店のような装飾をしてしまうとお客様も戸惑ってしまうでしょう。

 

ただ、税理士さんも競争が激しい世界になるかと思います。そういった中で、他の税理士事務所との差別化を図るために独自の特色を持たせている、あるいは事務所移転にあたって独自性を持たせたいという方もいるでしょう。

 

そういった部分に関しては、内装工事に反映させても問題はないかと思います。

 

例えば、大事な財務書類や会計帳簿など、書類のチェックをするときには集中して取り組むための部屋を作りたい。お客様の相談時は開放的で話がしやすい雰囲気にしたい。落ち着いた雰囲気で信頼感を与えたえるような壁紙にしたいなどなど、独自性やこだわりを持ちたい方もいるでしょう。

 

税理士さんという仕事と相性のいい特色を持たせるのか、それともまったく関係のない特色で奇をてらうのかは自分次第です。

 

内装工事は反映させてしまうとその後の変更が大変になってきますので、どちらにしても慎重な判断が求められます。

 

税理士事務所として快適なオフィス空間のために必要なもの

また、シンプルなことなのですが、税理士事務所の移転にあたっては快適なオフィス空間になるよう必要なものを揃えるようにしてください。

 

例えば、「照明は最低限の明るさがあればいい」と考えている方もいるかもしれませんが、お客様がいらっしゃったときに快適だと感じられるような明るさやカラーである必要があります。

 

同じようにエアコンで室内の温度を常に調節しておく必要があるため、エアコンも事務所の広さに合ったものを選んでいくべきです。さらに、今は新型コロナウイルス感染拡大の影響もありますので、空気清浄機なども必要になってくるでしょう。

 

あとは、除菌や抗菌などに必要なものを揃えておかなければいけません。今のご時世では、税理士さん自身が健康でいるためにも、お客様に健康でいてもらうためにも欠かせないことです。

 

そういったものを揃えておくことによって、お客様からの印象も違ってきます。

 

税理士事務所の移転ではデスクとイスにこだわる

税理士さんの仕事というのは、基本的にデスクワークになります。たまに出かけることもあるでしょうが、基本的には事務所内での移動がほとんどということになるのではないでしょうか?

 

長時間、事務所にいてデスクワークをするということを考えると、やはり税理士事務所の移転にあたってデスクとイスにはこだわっておいたほうがいいです。

 

税理士さんの場合にはパソコンでの作業だけではなく、書類を広げながら電卓を使うといったことも出てくるかと思いますので、大きめのデスクが望ましいでしょう。

 

もちろん、事務所の面積に対して必要以上に大きなデスクを置く必要はありませんが、普段仕事をしているときのことを考えながら大きさを見極めていきたいところです。もし事務所に収納のスペースがあまりないという場合には、収納スペースが多めのデスクを選ぶことも大切です。

 

イスに関しては、座り心地を重視したほうがいいでしょう。一般的な事務イスでもいいのですが、長時間座ることを考えるとイスにはある程度のお金をかけたほうがいいかなという部分があります。

 

イスはオフィス用品を取り扱っているところから選ぶという方も多いでしょうが、最近ではゲーミングチェアを仕事用に使うという方も増えています。いろいろなものから自分にとって最適なものを選びたいところです。

 

当社では新品商品はもちろんのこと、中古のオフィス家具のお取り扱いもございます。是非、以下のオフィス家具の専門通販サイトをお気軽に覗いてみてください。

 

» オフィス家具の通販サイト

 

税理士事務所であれば応接室にはゆとりが必要

税理士さんの事務所移転で特に気を付けたいのが応接室です。基本的にはお客様に来てもらうということが多くなるでしょうから、応接室は用意しておきたいですし、その応接室にもゆとりを持たせておきたいところです。

 

応接室が難しい場合には、ゆとりのある応接スペースを設けておきましょう。

 

お客様が「狭いところに閉じ込められている」というような感覚に陥らないよう、イスと壁にはある程度の距離ができるようにしておいてください。

 

もちろん、お客様が快適に座れるようなイスも用意しておきましょう。複数人でいらっしゃることも考えて、広めのテーブルもあったほうがいいです。

 

税理士さんこそ押さえたい事務所移転のポイントを解説【まとめ】

税理士さんの事務所移転にあたっては、税理士さんだからこそ気を付けるべきポイントがいくつもあります。

 

事務所移転だけでも大変な作業になりますが、税理士さん自身のためにも税理士さんを頼ってくるお客様のためにもよりよい事務所になるようにしていきたいところです。

 

 

関連ページ

おすすめの関連記事

オフィスの内装工事を依頼するなら【オフィスボール】

販売業者 オフィスボール株式会社
代表取締役 小玉 聡
許認可等 東京都公安委員会 事務機器商(古物商) 第307761706833号 産業廃棄物収集運搬業許可 東京都 許可番号 第13-00-201060号
本社所在地 〒124-0012 東京都葛飾区立石7-3-1 SHIMADA BLDG 3F
オフィスボール 足立店 〒123-0874 東京都足立区堀之内2-10-18
電話番号 03-5837-4430
FAX番号 03-5837-4429
MAIL info@office-ball.com
URL https://office-ball.com
営業時間 10時〜18時
定休日 土曜 日曜 祝日
タイトルとURLをコピーしました