看板は店舗の案内板として欠かせない存在です。プレートや旗状など種類の豊富な看板ですが、どれも印刷によって製作されているケースが多くあります。印刷方法などを把握しておくと、コストを抑えて理想の看板を製作することも可能です。当記事では、看板の印刷方法や種類、安く製作するコツを中心に解説していきます。
看板屋の印刷方法は?
看板の印刷方法は主にインクジェット印刷、シルクスクリーン印刷の2種類です。順番に特徴を解説していきます。
フルカラー可能なインクジェット印刷
インクジェット印刷の特徴
インクジェット印刷は、看板をフルカラーで製作したい場合にぴったりです。グラデーションがある、細かいロゴがあるなど、複雑なデザインもきれいに出力することができます。また、屋外設置用の看板を作る場合には、溶剤インクでの印刷が欠かせません。溶剤インクは溶剤で染料を溶かして作っているので、水に影響されにくく、高い耐候性があります。加えてUVカットラミネート加工された看板は、紫外線によって劣化するのを防ぐことが可能です。
インクジェット印刷の工程は?
汎用性の高い看板が作れる、インクジェット印刷の作業工程は、大きく分けて4ステップです。
- 製作したい看板のデータを入稿
- 専用のプリンターを使って、塩ビシートや合成紙に看板を印刷
- 印刷した看板にラミネート加工を施す
- アルミ複合板などのプレートに、印刷した看板を貼り付けて完成
大量生産はシルクスクリーン印刷
シルクスクリーン印刷の特徴
シルクスクリーン印刷では、同じ看板を多く作るほどコストが安くなります。シルクスクリーン印刷は、看板の配色ごとに型を作って印刷する方法です。型が使いまわせる同じデザインの看板を作る場合、コストが抑えられます。また、型によって塗り分けをおこなうため、色の数が比較的少ない看板デザインへの使用が最適です。駐車場の看板や、単色の店舗ロゴなどを大量に生産したいという方は、シルクスクリーン印刷による製作を検討してみて下さい。
シルクスクリーン印刷の工程は?
シンプルなデザインの看板を大量に生産したい場合に向いている、シルクスクリーン印刷の工程は大きく分けて3ステップです。
- 看板のデザインを参考に、色ごとの型を作る
- 看板プレート(アクリル板、アルミ複合版、フィルムなど)に製作した型への焼き付け
- インクを準備して、1色ごとに印刷していき完成
看板の種類・設置場所を紹介
世の中には様々な種類の看板が存在し、向いているシチュエーションが違います。まずは6種類の看板がマッチしている設置場所を、表で紹介していきます。
看板の種類 | おすすめの設置場所 | 看板ごとの強みは? |
プレート看板 |
|
|
スタンド看板 |
|
|
ガラスシート看板 |
|
|
マグネットシート看板 |
|
|
カッティング シート切り文字 |
|
|
のぼり看板 |
|
|
上記では、大まかな看板の使いどころと強みについて紹介してきました。ここからは表で紹介した看板の具体的な特徴を解説します。
プレート看板は入り口に最適
プレート看板は、お店の入り口へ店名を取り付けるのにぴったりな看板です。入り口の上部に大きく店名が入った看板を取り付けると、遠くから見たときに分かりやすく、周囲の人からの認知度も上がります。また、店舗などのプレート看板を製作する際は、プレート本体にアルミ複合板の利用がおすすめです。アルミ複合板は、樹脂でできたボードを薄いアルミの板で挟んで作られています。樹脂の重量は軽いため、大型の看板製作も可能です。樹脂を挟んでいるアルミは、高い耐候性を持っているので、屋外の利用に最適な素材と言えます。
移動が楽なスタンド看板
スタンド看板の強みは、置く場所を自由に変えられることです。お店のメイン看板は、正面から見ないと分かりづらいものもあります。置き方次第で横から見やすくなるスタンド看板を使えば、メイン看板の弱点をカバー可能です。お店の案内や今日のおすすめなど、アピールしたいポイントをまとめて、店舗前の道路やお店から少し離れた場所に立てると、集客につながります。
印刷したポスターを使わないスタンド看板で便利なのが、黒板式やホワイトボード式です。簡単に書き換えられるので、日替わりメニュー用に最適と言えます。黒板は手書きならではの味が楽しめるのも特徴で、カフェやレストランをおしゃれな雰囲気にすることが可能です。
ガラスシート看板で窓を有効活用
看板には、窓ガラスなどのガラス面を有効活用できるガラスシートタイプもあります。ガラスシートの看板は、窓へ貼るフィルムにロゴをプリントしたものです。店舗の入り口がガラス扉である、窓が多い部屋を借りているという場合は、施工するのに最適でしょう。また、施工するシートの材質の違いによって、光を室内へ通す、通さないの選択ができます。光を通すタイプは、ロゴを印刷した場所も同じ効果を発揮することが可能です。
鉄に貼れるマグネットシート
マグネットシートは鉄にピタッとくっつくため、看板として幅広い利用が可能です。例えば、車にサインを取り付けたいときは、ロゴを印刷したマグネットシートを貼るだけで完了します。マグネットなので簡単に取り外し、位置変更もできて便利です。脱着できるロゴによって、1台の車を仕事とプライベート両方で使えるようになります。
カッティング シートで切り文字看板
カッティングシートを使うと、簡単に切り文字看板を製作できます。カッティングシートは、ハサミなどで形を切り取り、裏紙をはがして貼り付けできるシール状のシートです。カッティングシートでの看板製作は、シートに印刷するのではなく、元々色の付いた商品を使います。ロゴをプリントしないため、色むらができてしまう心配がありません。
≫ 看板制作ならカッティングシート!シート価格や施工費用を解説
のぼり看板はお店の定番
お店の広告には、のぼり看板が欠かせません。のぼり看板は広告の書いてある長方形の布を、棒に取り付けて固定したものです。移動させられるため、人目に付きやすい道路沿いなどに設置して、お店をアピールできます。スタンド看板に比べて高さがあり、風が吹くとひらひらと動くため、遠くからでも目立ちやすいです。
激安で印刷看板をつくるポイント3選
看板の製作費を抑えるには、3つのコツがあります。
- 原稿を用意
- 安い看板を利用
- 耐久年数の短い看板
激安で製作するポイントを順番に紹介していきます。
原稿を用意しておく
看板製作費をなるべく安くしたい場合は、あらかじめ原稿を用意しておくことがおすすめです。業者は看板を製作する際に、いくつかデザイン案を用意することがあります。既存ロゴがあると、一からデザインする必要がなくなるため、デザイン費を削ることも可能です。原稿がある場合は業者へ依頼する際、データをメールなどで送っておくと話がスムーズに進みます。
≫ 看板デザインのポイントは? 看板製作のおすすめ例をご紹介
値段の安い看板を使う
取り付ける看板の値段を抑えることで、コストの削減が可能です。業者にいつくか材料を提案してもらい、状況にあった安いものを選びましょう。ただし、屋外に設置する看板は耐候性を高めるためラミネートが必須です。費用を削りたいからと言って、ラミネート加工の工程をしないよう業者に依頼するのは禁物と言えます。
大きな窓がある店舗では、大がかりな運搬を必要としないシート看板を利用すると、費用が安く抑えられます。さらにスタンド看板は置くだけなので、ほぼ本体の製作費しかかかりません。
耐久年数の短い看板を選ぶ
イベント会場などで看板を利用したい場合は、耐久年数が短い看板を選ぶとコストを抑えることが可能です。耐久年数が短い印刷看板は、中〜長期利用の看板に比べて値段が安い傾向があります。1週間程度のイベントに看板が欲しい、一時的な道案内の標識を作成したいなどのときには、短期利用を目的とした看板を利用しましょう。
看板印刷ならインクジェット印刷! 激安で製作できる秘訣とは【まとめ】
看板を印刷する際にはフルカラー対応のインクジェット印刷、シンプルなデザインの量産に最適なシルクスクリーン印刷の2つの方法があります。また、看板は種類ごとに得意な設置場所が決まっているため、状況に合ったものを選んで使いましょう。激安で看板を製作したいという方は、まずオフィスボールへご連絡ください。
≫ サイン工事とは?オフィス内看板の種類や取り付け例を紹介!