オフィスを別の場所に移転する時は、オフィス家具や備品を旧オフィスから新オフィスへ移さなければなりません。自社の大切な家具や備品を運ぶなら、信頼できるサービスを展開している業者へ依頼したいですよね。当社オフィスボールならオフィス移転だけではなく旧オフィスの原状回復工事や新オフィスの内装工事、レイアウトにも対応しております。また、スピーディで安心丁寧な移転作業と競争力のある価格提供が好評です。今回は、そんなオフィス移転の流れやサービスについて詳しくご紹介していきます。今まさにオフィス移転を検討している方は、記事内容を参考にしてください。
オフィス移転の大まかな流れ

移転準備をスタートしてから事務所の移転が完了するまで、かかる期間は大体半年ほどです。この期間を目安に考えると、実際にオフィス移転の計画を立てる時は、半年のスパンで手続きや移転準備のスケジュールを考えていくことをおすすめします。オフィスを移転することを決めたら、まず早い段階で新オフィスの物件を探して確定します。それから新オフィスのレイアウトのイメージを固めて、内装工事業者や原状回復工事を行う業者、引っ越し業者などへ依頼を行います。新オフィスへの内装工事が着工するのは移転日の約2か月ほど前です。
» パーテーション工事・オフィス移転・内装工事のオフィスボール

移転日の約2か月ほど前から取引先や顧客へ移転する旨の挨拶を済ませ、新オフィスに運ぶオフィス家具や備品などを分別し荷造りを行います。荷造りをする時は、段ボールにどこの部署用の備品かを細かく記載しておくと、移転当日や片付けの時に迷わないのでおすすめです。新オフィスに持っていくものと産業廃棄物として処分するものは、別室に分けて置くなど誰が見ても分かるようにしておきましょう。
オフィス移転当日は、依頼をした業者が迅速に必要なオフィス家具や備品を新オフィスへと運び出します。以上がオフィス移転の大まかな流れとなります。オフィスの移転では業者への手続きや提出する書類などもあるので「やることリスト」を作成し、スケジュールに沿って行うと必要な工程が漏れることがないので、ぜひ参考にしてみてください。
移転先オフィスのレイアウトもプロに依頼すれば時間と労力を大幅に削減できる
オフィスを移転する際、新オフィスのレイアウトを決めなくてはいけませんが、一からレイアウトの知識を学ぶとかなりの時間と労力がかかります。専門的な仕事はプロに依頼をし、効率の良い空間づくりを目指していきましょう。オフィスボールならオフィスのデザインをリーズナブルな価格で提供しています。また、大掛かりなパーテーション工事にも対応しています。旧オフィスで利用していたパーテーションの移設や買取、処分も行っているので、パーテーションのことでお困りの際はぜひ当社のサービスをご利用ください。
オフィスボールでオフィス移転サービスを依頼するメリット
オフィスの移転を当社オフィスボールに依頼する上で得られるメリットはたくさんあります。どのようなメリットなのか、具体的にご紹介していきます。
オフィス移転作業はとにかくスムーズ
メリットのひとつ目は、作業がとにかくスムーズなことです。オフィスの移転作業では、自社でオフィス家具や備品を分別したり、荷造りをしたり、整理したりなど、やることが多くありますが、梱包資材の準備から原状回復工事、不用品の廃棄、内装、移転を含めた独自のトータルサポートができる当社のオフィス移転サービスを利用することで、オフィス移転関連作業が早く終わるため、オフィス内の整理に早く取り掛かることができます。また、移転期間中はどうしても業務が止まってしまうものですが、早く移転作業が完了できれば、時間をロスすることなく業務をスムーズに再開できます。
原状回復工事や内装工事まで一括でお任せください
オフィスボールは原状回復工事や内装工事、オフィス移転をワンストップでお引き受けしています。工程ごとに業者を変えて対応してもらう方法もありますが、それだと依頼や、やり取りなどが複雑となり大変ですし、なにより時間がかかります。ひとつの業者にまとめて依頼を行うことで、やり取りがよりスムーズに進みます。また、当社オフィスボールはオフィス移転に必要な作業をワンストップ一括でお引き受けすることで、リーズナブルな価格提供が可能となっています。なお、内装工事や原状回復工事は通常工事価格の20%オフでご利用いただけます。
他社はオフィス移転作業を別の会社へ外注することが多いですが、オフィスボールは少数のオフィスであれば自社で移転作業を行っています。大規模な作業がある場合はオフィスボールと当社協力会社で対応しております。この場合でも不要なコストは大幅に削減するため競争力のあるリーズナブルな価格提供はそのまま据え置きとなります。
中古オフィス家具の買取り、お引き取りにも対応
移転するに伴い、旧オフィスで使用していたオフィス家具や備品が不要になることがあります。今後使用しない産業廃棄物は処理しなくてはなりませんが、オフィスボールでは今後使用しないオフィス家具やパーテーションなどを買取り、もしくは0円でお引き取りしております。
また、新オフィスのレイアウトによっては、新しいオフィス家具が必要となることもあります。オフィスボールでオフィスの移転作業をご依頼いただけた場合、中古のオフィス家具を全品30%オフで販売いたします。宜しければ、こちらのサービスもぜひご利用ください。
オフィスボールはご相談やお見積もりが無料
オフィスを移転する際は「原状回復工事」をして現在のオフィスの状態を元に戻さなくてはなりません。オフィスボールはこの原状回復工事も承っておりますが、現在オフィスビルを賃貸している場合、原状回復工事を依頼する業者があらかじめ決まっていることもあるので、まずは確認してみましょう。相見積で料金を比較してみるのがおすすめです。オフィスのレイアウトや内装工事、原状回復工事、そしてオフィス移転までノンストップ一括で行っている当社オフィスボールなら、ご相談やお見積もりは無料サービスで承っております。オフィス移転に関して少しでもお気になることがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
オフィス移転サービスが充実!オフィスボールがおすすめな理由【まとめ】
オフィスの移転は、新オフィスの物件決めや、引っ越し業者への依頼、必要なオフィス家具や備品の分別、荷造りなどやることが目白押しです。オフィスボールなら旧オフィスの原状回復工事や不用品の廃棄、新オフィスのレイアウト、内装工事、オフィス移転を一括ワンストップで対応可能です。すべての作業を一括でお引き受けできるので手続きもスムーズですし、リーズナブルな価格でご利用いただけます。オフィス移転をどの業者に依頼するか迷っている方は、ぜひ当社オフィスボールのサービスや料金を覗いてみませんか。お問い合わせ、お見積りは無料のため、オフィス移転に関するお悩みなら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。