オフィスのレイアウトを決めるパーテーションですが、パーテーションを選ぶ際にふと気になるのがどのメーカーのものを選ぶのがよいかではないでしょうか。
実はパーテーションはさまざまなメーカーが販売しています。
ここでは、アルミパーテーションを選ぶ際に、パーテーションに特化したパーテーションメーカーを選ぶべき理由と、アルミパーテーションのメリットなどについてお伝えします。
パーテーションを製造販売するメーカーはたくさんある
アルミパーテーションを扱うのはパーテーションメーカーだけではありません。
デスクなどのオフィス家具全般を扱うオフィス什器メーカー、アルミガレージなどを扱うシャッターメーカー、ブラインドなどを扱うメーカーなどさまざまです。
どのメーカーの製品を選んでもかまいませんが、デザイン性やコストを重視するなら、やはり豊富なラインナップを持つパーテーションを専門に扱うパーテーションメーカーをおすすめします。
短納期希望ならアルミパーテーション専門業者に

アルミパーテーションは、アルミフレームにパネルをはめ込むシンプルな構造が特徴で、スチールパーテーションと比べて軽量というメリットがあります。
設置するのにもそれほど時間がかからず、依頼から短納期で完成することが多いでしょう。
ただ、実際の納期はメーカーによってさまざまです。
アルミフレームの設置はそれほど難しいことではないですが、これまでどのような施設に納入してきたかという過去の実績によって変わってきます。
短納期を希望するなら、アルミパーテーションの納入実績の高い専門業者がおすすめです。
アルミパーテーションはデザインが豊富

アルミパーテーションは短納期で設置できるのが大きなメリットですが、スチールパーテーションと比べて無骨な印象があるのではないでしょうか。
これは、パネルのつなぎ目が隠せるスチールパーテーションと違って、アルミパーテーションの場合、パネルとパネルのつなぎ目のフレームがむき出しになってしまうことが原因です。
ところが最近では、色とりどりのパネルカラーや、企業のロゴなどを印刷できるパネルも登場しています。
そんなバリエーション豊富なアルミパーテーションを選べるのもパーテーションメーカーの強みです。
まとめ
加工しやすくさまざまなレイアウトに対応できるアルミパーテーションは、低価格で設置も簡単と多くのメリットがあります。
遮音性や耐熱性はスチールパーテーションに負けますが、今ではアルミパーテーションにもさまざまな種類がありますので、ラインナップの豊富なパーテーション専門店の当店にお問い合わせくださいませ。